5月なのに35℃(正午で)
ブログネタに思いが行かないまま月末です。

正午直前で外気温が35℃になっています。完全に真夏の空気。
つい最近、エルニーニョ現象で冷夏かもしれないという予報が出ていた気がする。

本題の前のよもやま話を落語ではまくらと言うそうです。

まくらはさておき、本題は何にしようか決まりません。

慎太郎さんと橋下君の決別、ヤマダ電機の終わりの始まり これはどちらも暗い。

好きな落語家の古今亭しん朝や立川談志?両方とも故人か。

写真を使えるみかんネタでゴメンナサイにしよう。

アメリカのファミリーとビデオチャット中


最近、うそ泣きを覚えたらしい。


本の中のわんこをなでなでしているところらしい。

お口のまわりは食べはカスだらけ


一般  2014/05/31(Sat) 12:24:19
W断熱にチャレンジ
震災以降、エネルギー政策が多々法制化されています。
いずれのエネルギーも費用、未来、地球などへの負担無しにはまかなえません。

個人住宅も更なる省エネを進めていく必要があります。

弊社では現在 国土交通省認定のゼロエネルギー住宅を2棟
  長期優良住宅並みの軽減税率が適用になる低炭素住宅を1棟施工中です。

イニシャルコストとランニングコストのバランスは経過観察をして行く必要がありますが、

従来の外張り断熱に加え、基礎外周の内側や屋根、壁の内側にアクアフォーム吹付けによる断熱を行っています。

まずは施工状況をアップしておきます。









群馬県での外断熱のパイオニアとして、国土交通省への意見もありますがチャレンジは惜しまないつもりです。


一般  2014/04/20(Sun) 16:13:17
球春到来す
センバツ開幕

地元から、県下に最初に優勝旗をもたらした強豪桐生第一高校が出場、
第一回戦、今治西高校を下し、群馬県の夏春連覇に好発進。

昨夏の全国制覇で我が世の春を味わった群馬県も
この冬は思い知らされるような大雪に見舞われた。

前橋市街地でも73㎝を記録するなどで、被害が続出した。
アルミ製のカーポートの積雪想定は20センチ、
このエリアの積雪の構造計算上の最大値は30センチなのだ。

わずか10分足らずのマイカー通勤の間にも、右に左に
ペシャンコになったビニールハウスが手を付けられずに残っている。
TPP問題、農業の後継者不足や超高齢化の深刻な中での大惨事だ。
一か月以上も経つのに、それらを見ると重たい気持ちになってしまう。

記録的に寒かったこの冬だったが、3月末にかけて夏のような日も混じる。
みかんの防寒服も脱げるようになるだろう。


映りのいい写真が送られてきたので、爺バカアップをお許しください。
一般  2014/03/27(Thu) 08:47:47
大雪の都知事選前日
何年ぶりかの大雪で、
「不要不急の外出は避けて下さい。」
とのアナウンスが流れています。

不慮の事態に備えて前橋の事務所で待機中です。(ボンヤリ雪景色を眺めています。)



明日が都知事選の投票日です。
私見ですが、小泉元首相の登場で盛り上がるかに見えた物の・・・
という感じに見ていますが、都民の方はどうなんでしょうか?
東京オリンピックの顔にふさわしい方はいらっしゃいませんね。

以下、お暇な人限定でお進みください。

突然、話は飛びますが、加藤清正という武将は鬼神の如くとにかく強かった。
秀吉の命令で攻めた大陸の先っぽの半島では向かうところ敵なしで、
とにかく、恐れられていたらしいという文献が気になっていて、
人となりを少しでも知りたいと熊本城に出かけました。



熊本城を築いたのは、加藤清正ですが、
徳川家の未来永劫の存続を危ぶむ外様大名として排除され
早々に、親藩の細川家の居城と成り下がりましたそうな。
その末裔が徳川家のおひざ元で立候補するというのも少し面白い気がします。
「殿.ご乱心」という自民党の指摘に 座布団一枚!

本丸御膳


当時の食事を鉄筋コンクリート 造で改修された本丸御殿でいただきました。

案内のボランティアの方に「細川さん嫌いでしょ。」と尋ねたところ
「細川家は 遠くは足利将軍に仕え、信長、秀吉、家康と常に時の権力者に
仕え続けた。この処世術は見事なもので他に類を見ない。
熊本城を戦火のさらすことがなかったということは立派だったのでは。」
民にとってはありがたいことだが、やはり加藤清正のほうが人気があるそうな。



大きな堀があり、高い石垣があり
「戦国時代は命知らずの猛者たちが一番乗りに命を賭けて挑んだんでしょうね。」
との記者の問いかけに
案内ボランティアの好々爺氏は
「関ヶ原後の築城だから・・・」とだけお答えになり、ニヤッと笑った。
関ヶ原で西軍についたか東軍についたかで、末代までの命運が左右されたのをご存知か?
という暗示の含み笑いだったのかと、時間がたってから想像してみた。

少し、話題の方向修正を
銀髪のオオカミのような元首相が、劇場型の選挙に持ち込んで、
脱原発を訴えましたが、真意がよくわかりません。
成仏しきれてないのか、元子分の安部首相が耳を貸さないことへの恨みか。

原子力発電に頼って、このままでいいとは考えていませんが、
原発をとめている間の地球温暖化ガスの大量発生をだれも口にしないのか、

日本の最高権力者になったマスコミよ、国民迎合のような報道ばかりでなく
本当に、この国やこの国の子供たちのためにペンを持って闘ってもらいたい。

私どものような小規模な住宅会社は存続をかけて、
国土交通省の猫の目のようにコロコロ変わる政策に右往左往しながら、
ゼロエネルギー住宅や低炭素住宅にシフトする努力を日々続けている。

窓の外の積もる雪を見ながら、もう少し ボーとしていたいような。
一般  2014/02/08(Sat) 10:58:35
創立記念日です。
ふと、気づくと本日は創立記念日でした。
久々に多数のお客様にご来場者いただき、
ご対応で、心地よい疲労感に浸かっています。

昭和63年の年末から、会社設立の準備を整えて、
何とか、昭和天皇のご在位の間に設立登記を完成させたいと思っておりました。

しかし、注文してあった代表取締役の印鑑が届く前に、ご崩御の報がラジオから流れ、
新しい時代(平成)での創業となることに、少し残念な心境だったのを覚えています。

三十にして立つ、という意気込みで創業した三十歳の青二才が、四十不惑を超え、
天命を知るといわれる五十をとうに過ぎましたが、向上への惑いは尽きません。

刀鍛冶の世界で言われる「四十、五十はまだまだ小僧」を旨に
八十で次代に譲るという創業当時の信念を継続して、駆け回る所存です。

ご声援よろしくお願いします。
一般  2014/01/25(Sat) 17:10:13
みかん5か月(再)
操作ミスで削除してしまいましたので、再登場です。

露出嫌いの記者に代わって、新年のご挨拶とさせていただきます。







お正月ボケが終わりましたら、この国の行方など、心配してみたいと思います。
みかん物語  2014/01/06(Mon) 17:51:48