フィルターBOX設置パート②
新たにフィルターBOXの存在を知ったお客様。
ぜひ採用したいということで、まずは下見に伺いました。

当時、振動防止にもなる為、単純に上から全ねじで吊っていた本体。





支障はありませんが、せっかくなのでもう少し楽にお手入れできるよう中段を提案してみました。
お客様から了解もいただき、いざ設置へ。





本体を中段下に吊ることで、座ったままフィルター交換もできます。
中段にちょっとした荷物も置けて便利になりました。

少しの工夫が役に立つことを再認識。
これからもお客様のお役に立てる提案が出来たらと思います。


一般  2020/12/26(Sat) 10:06:00
24h換気扇 フィルターBOX設置
先日OBのお客様からご依頼を頂き
24h換気の給気側にゴミ取りのフィルターBOXの設置工事を行いました。

設置前



設置後



フィルターBOXを設置することにより、大きなゴミや虫等の侵入を防ぐことが出来るので、本体内部を綺麗に保つことが出来、面倒なお掃除を簡略化できます。
お客様から「これで掃除が楽になる」と喜んでいただけました。



一般  2020/12/11(Fri) 17:12:31
玄関ドアの補修&メンテナンス方法☆WAKU
先日OBのお客様から「玄関ドアの色褪せが気になるからみてください」とご連絡いただき現地に見に行ったらドア本体の腰から下が白くなってて指で触ると白い粉が付いてしまう様な状況でした。


紫外線によりドア表面の塗膜が劣化してしまったのが原因かと思われます。
ドア表面は樹脂塗膜なので車のダッシュボード等と同じ様に直射日光で劣化して上写真の様に色落ちする可能性があるそうなので定期的なメンテナンスをされるといいそうです。

メンテナンス方法ですが、まずは表面の汚れを落とします。
中性洗剤を混ぜた水やエタノール等を染み込ませた柔らかい布で表面を拭き乾かします。
乾いたら研磨剤の入ってないワックス「革靴の靴磨き等」をドア全体に塗って完成です。
塗装の途中経過

塗ったところと塗ってないところでこれだけの差が出てきます。
全体の完成



車のワックス等と同じように定期的なお手入れが必要になりますが、汚れや傷を目立たなくさせたい方は実践してみてください。

一般  2020/12/03(Thu) 17:05:50
完成物件のご紹介 in 高崎市
本日は高崎市でお引渡しした物件のご紹介です。

LDKが2つある二世帯住宅です。











クロークに大きな棚があるので、家族が多いご家庭でも玄関をきれいにお使いいただけます。









造付けなので見た目はすっきり、収納はたっぷりのLDK

キッチン奥にある食品庫は非暖房なので、広瀬のあたたかい家の中で食品を保存するのに大活躍です。









写真を撮った中でのほんの一部分ですがいかがでしょうか?
またこちらのブログや施工例のページでご紹介させていただきます。


一般  2020/11/19(Thu) 14:20:18
外壁コーキングの打ち直し工事☆ナガイ
先日、OBのお客様で外壁のコーキング打替え工事を行いました。

10数年と、ある程度年月が経ってくると定期的なお手入れが必要になる部分です。
今回は梯子で届く範囲で、切れている部分と切れそうな部分の打替え工事でした。



少しわかりにくいかもしれませんが、
↓は下から窓までコーキングが切れている工事前の写真です。


工事後 


少し白くなっている部分が打替えたコーキングになります。










最近は外壁メーカーで15年保証するコーキングなども出てきていて選ばれる方も多くなってきました。

コーキングの切れ始めは南面、西面からが多い印象です。
OBのお客様は年末の大掃除のときにでも切れていないか点検をして頂ければと思います。




一般  2020/10/26(Mon) 10:32:58
完成物件のご紹介 in 桐生市
先日桐生市でお引渡しをしました。
本日はその完成物件の内観をご紹介いたします!



まずは玄関から……。









壁の厚みをいかしてスリッパをすっきりとしまうことができます。





玄関上の吹抜けには窓があり、解放感や差し込む光がとても気持ち良いです!

続いてリビングに行ってみましょう。










キッチンの奥には収納棚があります。
キッチン周りはものが多くなるので、ぱっと手の届く場所の収納は便利ですね。


次は階段をあがって二階へ……。








二階ホールは掃き出し窓でとても明るくなっています。
窓の前には室内物干しをかけるスペースがあります。





もちろんバルコニーにも外干しに十分なスペースがあります。


そしてさらに階段をあがると。








小屋裏も有効活用しております。




いかがでしたでしょうか?
また写真を撮ってこちらのブログや施工例のページでご紹介させていただきます。
一般  2020/09/18(Fri) 17:55:50