新着情報のページを自動生成します。
記事の表示は、更新日時の新しい順に表示します。一定数表示し以降は次のページに移動して表示します。
別途、タイトル、日時のみ別ページ内に一覧表示できます。
2025年01月06日更新
レスポンシブデザインを採用
レスポンシブデザインを採用
シンプル設計の利点を生かし、ページのレスポンシブ化を実現。 テンプレートによる、レスポンシブデザインの変更が可能です。 スマホ等での閲覧がスムーズです。 PC、スマホ、タブレットにて確認済。
個々のデータの表示デザインもテンプレートにて変更可能。
2025年01月05日更新
テンプレートファイル対応
テンプレートファイル対応
テンプレート変更にて、詳細なページのデザイン・レイアウトの変更も自由に行えます。「新着情報」の文字もテンプレート変更にて別の文言に変更できます。
※全テンプレートファイルと、テンプレート内で使用するCSSファイルは、管理画面からも編集可能です。
(FTP等でファイルをサーバよりダウンロードし、編集後上書きでアップする方法も可能。)
設置完了時にテンプレートファイルの説明書をお渡しします。
2024年12月31日更新
画像無しでの登録も可能です。
登録する項目の必須は、タイトルと日付だけです。
画像・コメントは任意です。画像なしの記事登録も可能です。

タイトルの一覧表示機能付き
登録データの新しいものから数件をピックアップし、別ページにタイトルのみ一覧表示させることができます。 表示件数は管理画面にて設定可能。 タイトルの他に更新日時も表示可能。タイトルには該当記事へのリンクが張られます。
一覧表示させたいページのソース内に、専用のScriptタグを貼り付けるだけでOK。
2024年12月30日更新
SEO対策の徹底
SEO対策の徹底
ページはCGIにて表示しますが、ブラウザに表示されるURLは、SEOに有利な静的URL(例:news1.html)になります(管理画面は除く)。 1ページの記事が規定数以上になると自動的に次のページを生成します。2ページ目以降のページの相互リンクも自動で張られます。
※静的URL表示は、Apacheサーバモジュールmod_rewriteが使用可能な場合のみ有効です。
# 管理画面のログインパスワードは、設置後管理画面より変更可能です。
(ごく一部、この機能が使えない設定のサーバがあります。その場合は手動変更となりますので、予めご承知置き下さい。)
2024年12月29日更新
専用のScriptタグを貼り付けるだけでタイトルのみ一覧表示
専用のScriptタグを貼り付けるだけでタイトルのみ一覧表示
タイトルの一覧表示機能付き

登録データの新しいものから数件をピックアップし、別ページにタイトルのみ一覧表示させることができます。 表示件数は管理画面にて設定可能。
タイトルの他に更新日時も表示可能。タイトルには該当記事へのリンクが張られます。

一覧表示させたいページのソース内に、専用のScriptタグを貼り付けるだけでOK。
ページトップへ